コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

馬橋ご近所付き合い広目隊

  • TOP
  • 広目隊とは
  • 馬橋沿革
  • 隊員募集
  • 行事報告
  • 瓦版
  • ブログ
  • リンク
  • 問合わせ
瓦版
  1. HOME
  2. 瓦版
  3. 第七号(2008年1月1日発行)
2021-02-14 / 最終更新日時 : 2021-02-14 sys 瓦版

第七号(2008年1月1日発行)

第七号(2008年1月1日発行)pdf

Follow me!

follow us in feedly
  • Facebook
  • X
カテゴリー
瓦版
瓦版

前の記事

第六号(2007年7月1日発行)
2021-02-14
瓦版

次の記事

第九号(2009年1月1日発行)
2021-02-14

RSS ひろめたいブログ

  • 高和苑のもみぢが朱くなりました。
    11月28日9:00パトロール 冷え込みで高和苑のもみじが朱く紅葉してます。寒くなりました。杉並警察署の方も一 […]
  • 4地区のまちかど作品展
    11月25日16:00 4地区パトロール 青梅街道のビルの一角で地域の皆さんで写真や絵手紙などの作品展をしてい […]
  • まちかど菊花展は今年も素晴らしかった
    11月も末になりました。今年もまちかど菊花展が健在でした。忙しさに通っていなかった道を通ったら、今年も見事な大 […]
  • インボイスの説明
    11月24日18:00から杉並青色申告会阿佐谷南・北合同支部会が開催されました。税務署から見えてインボイスのお […]
  • 落ち葉掃きしました(中杉通りのケヤキ並木)
    11月25日9:30から青色申告会女性部で中杉通りの落ち葉掃きをしました。次々と落ち葉が舞い散る中でみんな頑張 […]
  • 新嘗祭
    11月23日馬橋稲荷神社の新嘗祭が行われました、秋の収獲に感謝して総代で野菜などお供えしました。新しい総代さん […]
  • 赤い実のカラスウリは晩秋の風情
    赤く色付いたカラスウリは、晩秋を醸し出しています。八街少年院への道は、幅が狭く大型バスが通れないので、わき道を […]
  • 八街少年院を訪問しました
    11月21日 千葉県にある八街少年院を杉並区更生保護女性会の日帰り研修会で訪問しました。先生のお話が、とても分 […]
  • 紅葉が素敵でした DIC川村美術館
    11月21日 DIC川村美術館に更杉並区生保護女性会の研修会で行きました。広い庭園の中は紅葉が素敵でした。
  • 杉並警察署何でも犯抑団 R5年11月
    11月20日14:00 JR阿佐ヶ谷駅前で「杉並警察署何でも犯抑団 R5年11月」が実施されました。

お知らせ

ブログは毎日更新
2017-03-26

RSS ひろめたいブログ

  • 高和苑のもみぢが朱くなりました。 2023-11-30
    11月28日9:00パトロール 冷え込みで高和苑のもみじが朱く紅葉してます。寒くなりました。杉並警察署の方も一 […]
  • 4地区のまちかど作品展 2023-11-29
    11月25日16:00 4地区パトロール 青梅街道のビルの一角で地域の皆さんで写真や絵手紙などの作品展をしてい […]
  • まちかど菊花展は今年も素晴らしかった 2023-11-28
    11月も末になりました。今年もまちかど菊花展が健在でした。忙しさに通っていなかった道を通ったら、今年も見事な大 […]
  • インボイスの説明 2023-11-27
    11月24日18:00から杉並青色申告会阿佐谷南・北合同支部会が開催されました。税務署から見えてインボイスのお […]
  • 落ち葉掃きしました(中杉通りのケヤキ並木) 2023-11-26
    11月25日9:30から青色申告会女性部で中杉通りの落ち葉掃きをしました。次々と落ち葉が舞い散る中でみんな頑張 […]
  • 新嘗祭 2023-11-25
    11月23日馬橋稲荷神社の新嘗祭が行われました、秋の収獲に感謝して総代で野菜などお供えしました。新しい総代さん […]
  • TOP
  • 広目隊とは
  • 馬橋沿革
  • 行事報告
  • 隊員募集
  • リンク
  • 問合わせ
  • ブログ

Copyright © 馬橋ご近所付き合い広目隊 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • TOP
  • 広目隊とは
  • 馬橋沿革
  • 隊員募集
  • 行事報告
  • 瓦版
  • ブログ
  • リンク
  • 問合わせ
PAGE TOP